カテゴリー: CHAO | 2005.09.25 Sunday
1・2・3面/
特集:チェンマイ名物 カオソーイを食べに行こう!
◎おすすめカオソーイ屋さん
◎カオソーイを作って見よう!
4面/
◎気まぐれ一発コラム(第32回)「オルターナティブな絵葉書」
◎知ってる?環境のこと(第17話)「持続可能な開発のための教育」
5面/
◎ほがらかチェンマイ人?
◎お守り鑑定人(9):ビアーゲー
◎北タイ散策:「炭焼き」
◎市場で見かける食べられる虫(No.2)
6面/
◎斎:ギン・ジェー
◎瀬戸正夫の「チェンマイ回顧録」?初めてのチェンマイ
7面/
◎ちょっと紹介・気になるお店:
ベジタリアン2店:「ラッサミータム」と「オームブン」
◎北部料理?:ゲーン・ケー
豆知識「クロック」
8・9面/チェンマイ市内カラー俯瞰地図
10面/
◎タイの山岳民族(21)アカ族のブランコ祭り?
◎北タイ季節の花:ガットックロック
11面/
◎おばあちゃんが語るタイの風物詩?「段はしご」
◎漫画:チェンマイ百景
◎CHAO本紹介「みんなのピピ島」
◎おもしろタイ語?
12面/
◎北タイ探検隊が行く!
「カオソーイと温泉の里」
13面/ロングステイヤーのページ
◎ロングステイ・チェンマイ:第38回(運転免許?)
◎ファランのLong Stay ?
◎チェンマイ人いろいろ?チェンマイ思案橋
◎ロングステイのQ&A
14面/
◎最新地元新聞ニュース:
「チェンマイニュース」と「タイニュース」
15面/
◎田舎新明天庵だより
◎チェンマイ語を話そう
◎CHAOのバックナンバー一覧:定期購読・バックナンバー・申し込み書など
16面/掲示板
◎お知らせ・募集・売ります・貸します・教えます・行事
・イベント情報・お得な情報など
特集:チェンマイ名物 カオソーイを食べに行こう!
◎おすすめカオソーイ屋さん
◎カオソーイを作って見よう!
4面/
◎気まぐれ一発コラム(第32回)「オルターナティブな絵葉書」
◎知ってる?環境のこと(第17話)「持続可能な開発のための教育」
5面/
◎ほがらかチェンマイ人?
◎お守り鑑定人(9):ビアーゲー
◎北タイ散策:「炭焼き」
◎市場で見かける食べられる虫(No.2)
6面/
◎斎:ギン・ジェー
◎瀬戸正夫の「チェンマイ回顧録」?初めてのチェンマイ
7面/
◎ちょっと紹介・気になるお店:
ベジタリアン2店:「ラッサミータム」と「オームブン」
◎北部料理?:ゲーン・ケー
豆知識「クロック」
8・9面/チェンマイ市内カラー俯瞰地図
10面/
◎タイの山岳民族(21)アカ族のブランコ祭り?
◎北タイ季節の花:ガットックロック
11面/
◎おばあちゃんが語るタイの風物詩?「段はしご」
◎漫画:チェンマイ百景
◎CHAO本紹介「みんなのピピ島」
◎おもしろタイ語?
12面/
◎北タイ探検隊が行く!
「カオソーイと温泉の里」
13面/ロングステイヤーのページ
◎ロングステイ・チェンマイ:第38回(運転免許?)
◎ファランのLong Stay ?
◎チェンマイ人いろいろ?チェンマイ思案橋
◎ロングステイのQ&A
14面/
◎最新地元新聞ニュース:
「チェンマイニュース」と「タイニュース」
15面/
◎田舎新明天庵だより
◎チェンマイ語を話そう
◎CHAOのバックナンバー一覧:定期購読・バックナンバー・申し込み書など
16面/掲示板
◎お知らせ・募集・売ります・貸します・教えます・行事
・イベント情報・お得な情報など
・毎月10日と25日はCHAOの発行日です。
・CHAOの入手先はこちらに詳しく。
・日本およびタイでも定期購読できます。
・チェンマイにお越しの際はバックナンバーなど揃ったCHAOオフィスへどうぞ(日祝祭日はお休みです)。